【旅行】オーストリア_ウィーン_観光した場所_音楽編

<音楽編>

観光した場所について書いてみる。

ブルク公園(Burggarten)にはモーツァルトの像が有り、キザな感じで立っています(図.1)。

図.1 ブルク公園のモーツァルト像

音楽の家(Haus der Musik)では音楽の体験型の博物館で面白い。

図.2 は階段が鍵盤となっており、踏むと音がでる。

また、壁に貼られた楽譜が光る。

その他、音楽家の展示物(図.3)や音という振動の体験展示があります。

夜にはちょっとしたオペラと演奏を行っています。(図.4、図.5)

チケットはオペラ座の前の客引きで購入しました。

図.2 音楽の家(Haus der Musik)_音の鳴る階段

図.3 音楽の家_館内の展示物

図.4 オペラ_音楽の家(Haus der Musik)にて

図.5 クラシックの演奏_音楽の家(Haus der Musik)にて

映画「アマデウス」でライバル関係として描かれたモーツァルトとサリエリ

その二人のお墓を見てきた。(図. 6 、図.7)

人間の最終評価がお墓に表れると仮定すると、それほど差がないと感じた。

モーツァルトのお墓には頭をかかえた天使がいる。

ここに遺骨はないそうだ。天才だったが、死に際しては庶民と同じ扱いで埋葬され

後に墓石を立てようとしたが、遺骨がどれかわからない状態だったらしい。

だから天使は嘆いているのかもしれない。

サリエリのお墓は中央墓地の壁際にある。

中央墓地にいる時点でモーツァルトより格上の待遇だなと感じた。

ここには、ベートーベン、シューベルト、ブラームスのお墓とモーツァルトの記念碑がある(図8,9,10)。

図.6 モーツァルトのお墓 (ザンクト・マルクス墓地_Friedhof Sankt Marx)

図.7 アントニオ・サリエリのお墓_(中央墓地_Wiener Zentralfriendhof)

図.8 ベートーベンのお墓_(中央墓地_Wiener Zentralfriendhof)

図.9 シューベルトのお墓_(中央墓地_Wiener Zentralfriendhof)

図.10 ブラームスのお墓_(中央墓地_Wiener Zentralfriendhof)

8月は国立オペラ座では公演を行っていません。

オペラ座内の観光ツアーは1時間おきくらいであります。

日本語の案内も1日二回ありました。

私は英語の回が回数も多く、ちょうど始まるところだったのでそれに参加しました。

丸い劇場テラスがオペラ座っぽいなと感じました(図.11,12)。

ステージ近くの真横の席は観にくいそうです。(案内の方いわく)

一番良い席はステージ正面の真ん中の貴賓席です(図.13)。

当日券の立ち見席は、シーズン中はあるが、オペラは4~5時間あるのでおススメしないと言っていました。是非3カ月前にあらかじめチケットを買って観に来て欲しいと。

図.11 オペラ座のボックス席群

図.12 オペラ座のホールへの階段

図.13 オペラ座の貴賓席からの眺め。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする