キャッチコピー
「ひと事じゃない。」
「説明的すぎる」「短く強く」「体験をヒントに」というアドバイスをShouさんから受けて再考致しました。
体験記事で前立腺癌の祖父のお見舞いに行ったことを書きました。
癌というのは自分とは関係ないと思っていました。
今回、身近な人が入院して「参っている」のを見て、
自分が癌で苦しむかもしれないことを想像しました。
祖父が癌で苦しんでいるのだから、自分がならない保証はどこにもないと。
また、どんなに強い人でも抗がん剤で白血球を減らされたら、参ってしまう。
弱音を普段言わない人でも、弱気にさせる。
「ひと事じゃない。」と端的な言葉にしました。
乳がんについて読書をし、家族や親しい人が乳がんになり
慌てて乳がん検査に受けに来る人がいるという話がありました。
身近な人の病気が、人を真剣にさせるのかなと感じます。
<その他の案>
・検診でしか乳がんはしゃべらない。
・乳がん検診はおんなの度胸だめし。