【公募】体験:BERRY GOOD CM 2019

「青源感謝の日」という

青源味噌のイベントに行ってみた。(図.1)

(出張のついでで時間が無かったため、プランBで青源味噌に行ってみた。)

図.1 「青源感謝の日」お店入り口

味噌蔵に初めて来たが、酒蔵に似ている。

酒蔵よりだいぶ庶民的な雰囲気だった。

地元の家族連れが多く来ていた。地元の小さなお祭りといった感じ。

宇都宮名物の餃子に青源の味噌ダレ(図.2)を付けて食べる。

思ってたよりスッキリした味噌ダレで美味しかった。

まろやかな醤油みたいだった。

醤油よりとろりとしているので、餃子につけやすい。

図.2 餃子の味噌ダレ

1回200円の味噌のすくいどりがあった。

しゃもじで、すくい取った分だけ貰える。

すくい上げようとすると意外と味噌がボロボロこぼれてしまう。

720gすくいあげた。

お店の2階で味噌玉作りを体験してみた。

味噌の塊にねぎ、わかめ、えびなどの

乾燥食材を表面や中に埋め込んで完成。

本気で作るとお洒落な感じの味噌玉ができる。

(参考: https://tokubai.co.jp/news/articles/1158 )

お椀に入れて、お湯で溶かせば味噌汁になる。

時短で味噌汁が作れていいなと感じた。

<味噌の良さとは?>

・老若男女、家族で食べられる調味料であること。

・味噌汁以外にも、餃子、ラーメン、田楽、味噌カツなどに使われ

 調味料の中でも独特なポジションを占めていること。

<青源味噌のやりたいことは>

・「食材に合う味噌を作ってみよう」ということではないか。

  料理を調味料で味付けするのではなく、

  料理に合った調味料(味噌)を作りたいのではないか。

  ただ、餃子のタレで言えば、味噌が(醤油+お酢)を超えられるかというと

  悩ましい。(もちろん美味しいのだが…)

  中身そのままで、味噌ドレッシングとしたらどうか。

  後味スッキリなので、生野菜と合いそう。

  餃子ダレよりもドレッシングの方が日常で使いやすい。

青源味噌株式会社
http://www.berry.co.jp/goodcm19/sponsor/detail.php?id=35306

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする