(仮)エンジニアぽろぽろ(4)

2010年 10月 理工系大学に在学していた私は、

学生フォーミュラというミニF1を作る大会に参加し、敗北感を味わっていた。

一年間で一台、12人のチームでミニF1(図.1)を設計、製作をした。

大会の車検で走行中に危険な故障をする可能性を指摘され、

その場で修正することができず、走行することができなかった。

チームは6年連続で大会に出場していて、

出走できなかったのは今回が初めてだった。

クルマを動かす以外のコスト審査、プレゼンテーション審査、

デザイン(設計)審査を受けて大会会場である静岡から帰ってきた。

総合順位は昨年48位→52位とさらに低迷していた。

パーツなどを学生価格あるいは無償で提供してくれる

スポンサー企業の一つから苦言を貰った。

「君たちの先輩たちが良い実績を出していたから

今年もスポンサーするけど、このままだったら今後は打ち切る。」

お金を貰ってモノを作ったら結果を出す責任がある、

と初めて感じた瞬間だった。

来年、結果を出せなければ活動を存続できないと感じた。

図.1 2010年大会で設計、製造したフォーミュラカー

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする